7月9日(水) 明石のタコ釣り

今季2度目のタコ釣り

北淡より出船の銀鱗丸さん



4時半出船で静かな海に出る

目標はキロサイズ交じりで10杯 できれば20杯



潮は止まっているようで釣れそうな気がしない

大潮だが朝の満ち潮は潮位差もほとんどなくユルユルの潮

10時ころから引き潮になるとぶっ飛んで釣れなくなるはず



中玉メインでポツポツヒットしはじめた

タコのアタリがあってしっかり抱かせて… それ!



手ごたえよかったんだけど 足がちぎれてた

今回もタコエギはダイソーSPオールブラックversion



中玉メインでポツポツ たまに連発

朝は風もなく穏やかな海であったが



だんだん風が出始め 引き潮も動き始めた

引き潮は潮位差も大きく 潮もどんどん速くなってきた



潮が速いときは釣りにくいが

大きいサイズが乗ってくるようだが…



洗濯ネットにタコぎっしり

潮が速くなってお手上げ状態になったので 11時30分終了



目標より数は釣れたが

キロサイズも揚がらなかった



タコって生きているときはクターっとしててかさばらないのに

ゆでるとゆでだこの形になり かさばるんだよな

30秒〜1分ほどゆでて 氷を張ったクーラーにドボン

余熱でしっくり火を通す派の方もいますが

私は瞬間冷却でしめる派



本日の釣果 タコ 30杯